本製品は、医療従事者が重篤副作用疾患別対応マニュアルを活用するためのツールとして作成いたしました。重篤副作用疾患別対応マニュアル(以下、マニュアル)は、厚生労働省の「重篤副作用総合対策事業」によって作成され、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(以下、PMDA)のHPから提供されております。マニュアルは、患者及び臨床現場の医師、薬剤師等が活用する治療法、判別法等を包括的にまとめられたものです。
※重篤副作用疾患別対応マニュアルの利用に関する注意
http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/juutoku_index.html
○機能
1. 重篤副作用検索:患者さんの愁訴、または服用されている医薬品(製品もしくは成分)から、関係すると思われるマニュアルを検索します。
2. 患者愁訴検索:患者さんに、服用医薬品で起こる可能性のある(マニュアルにある)重篤副作用疾患を確認するための愁訴を検索することができます。
3. 対応マニュアル検索:マニュアルを一覧から探す事ができます。
○データの作成
•マニュアルに紐づけられている医薬品リストは、PMDAの添付文書検索で紐づけられているマニュアルデータから作成しております。
•患者愁訴データは、マニュアルに掲載されている症状データを元に、北海道薬科大学社会薬学系医薬情報解析学分野で作成された愁訴データを利用しております。
○使用上の注意、免責事項について
本製品は、PMDAがHPにて公開されている情報から作成しております。PDFの表示については、PMDAのHPの利用が停止している場合などにおいて、表示されない場合があります。また、本製品内のデータは、月1回程度で更新いたします。
PMDAの添付文書検索システムにおいて、添付文書とマニュアルの紐付けは、「重篤副作用疾患別対応マニュアル」に記載されている副作用が、添付文書の類薬を除く「重大な副作用」の欄に記載されている場合に企業が確認を行った上でリンクが張られています。従って、本製品においてもご使用の際に、PMDAの添付文書検索システムでの検索結果と同様に以下の点についてご注意下さい。
•マニュアルのタイトル名が副作用の一部である場合、添付文書情報ではタイトル名と異なる副作用名が記載されていることがあります。
•同じ副作用名でも、発現機序がマニュアルと異なる場合等で企業が該当しないと判断した場合には、添付文書とマニュアルが紐付けされていない場合があります。
•添付文書とマニュアルが紐付けされていない医薬品についても、マニュアルにある副作用が発生しないとは言い切れません。
本製品で検索された結果は、薬物治療における副作用の判定を、決定もしくは担保するものではありません。重篤副作用疾患の判別や治療の判断は、医師及び薬剤師が行ってください。
○クレジット
•北海道薬科大学社会薬学系医薬情報解析学分野 岡﨑光洋
•株式会社風切堂
•セイエイコミュニケーションズ株式会社